陶板浴ハイジです!
気候の変化が目まぐるしく、体調を崩してしまいそうですね(*_*;
このような時期だからこそと思い、いつも身近にある発酵食品について
ですっっ
良くある物に漬物!
日本を代表する漬物といえば、野菜の糠漬けがあります。
米ぬかには 炭水化物やたんぱく質、脂質、ミネラル、ビタミン
などが豊富に含まれています♪
乳酸菌や酵母によって発酵し、分解されて野菜に浸透し、
栄養、風味ともに豊かな漬物になるとゆうわけです(^^)
しかも、糠1g中には、約10億個もの発酵菌が生きて
活動しているそうです!!!
早速きゅうりをmy糠床につけたくなりました!
最近では、いろんなお店で、簡単に始められるぬか床キットを
置いてらっしゃるので
この機会にぜひぬか床を始められてみては、いかかでしょうか?!