還元陶板浴で温活!体調の悪い方、持病のある方など、免疫力を上げて元気な生活を!
  • トップページ
  • 施設ご案内
  • 還元陶板浴とは
  • 効果的な入り方
  • 体験談
  • お問合せ
  • ブログ
14日 11月 2022

おはようございます(^^♪

もう11月だとゆうのに、暖かいと思いませんか??

 

すごいですね・・温暖化の問題が肌で直に感じるようになってしまいました。

 

子供たちも授業の一環で、温暖化や海水の上昇、プラスチック問題を

 

勉強したりしているようです。

 

先日も娘とテレビで取り上げられていた、紙のストローの問題。

 

一緒に議論していたところ

 

口触りが嫌だから紙は嫌だとゆう若者の意見に対して、娘が

 

「そうゆう事じゃないんよね・・ストローを紙にかえるとゆう運動が

 

大事やん!」

 

と一言。なるほど、口触りの良しあしよりも、

 

そもそもそういった行動を起こす事が重要ですよね。

 

フランスの方は、お買い物に出かけると必ずといっていいほど

 

買い物袋・素敵な買い物かご持参、調理されたおかずを買うときは

 

タッパ持参の方もほとんどで、女性に限らず男性もお子さんも

 

そのような無駄を省いたり、無駄な資源や、袋代にお金を使わない

 

とゆう精神をふうつうに持っていることがすごいなーと感じました。

 

買い物袋は、使いかけの紙袋だったり、古びたお気に入りの袋

 

だったりなんでもいいですもんね!

 

私は何枚かお気に入りの買い物ぶくろがあります(笑)

 

皆様はお気に入りがありますか??(^^)

   

 

北九州市小倉南区の還元陶板浴虎杖伝説の里ハイジでした。

持病をお持ちの方や、健康を維持されたい方

皆様お待ちしております!

 

 

 

 

 

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

還元陶板浴

虎杖伝説の里ハイジ

営業時間

月曜日~土曜日

9:00~12:00

13:00~20:00まで営業

(最終受付 19時)

 

日曜日 

9:00~12:00

13:00~17:00まで営業

(最終受付 16時)

休日

毎週木曜日

ご予約・お問合せ

TEL:093-964-0017

所在地

北九州市小倉南区徳力4丁目23-23 (北九州モノレール 志井駅前)

 *リエゾン横

 

🙏更衣室は別となっておりますが、浴室内は男女、同室となっております。

ご理解の程、宜しくお願いします。


Ban建築工房 リンク
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright©,2013,Ban kennchikukobo Co;ltd All Right Reserved
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • トップページ
  • 施設ご案内
  • 還元陶板浴とは
  • 効果的な入り方
  • 体験談
  • お問合せ
  • ブログ
  • トップへ戻る
閉じる